プラグインとは、ワードプレスの機能を拡張する便利ツールです。
今使っているテーマ(アルバトロス)には、いろいろな機能が標準装備されているので、プラグインの機能と被ってしまうものがあります。それらを整理していきます。

「共有」とかかれたところに、SNSにシェアをするボタンがあり、「シェア」と書かれたところにもシェアボタンがあります。共有のシェアボタンは、Jetpackで作成したものなのでこれを削除していきます。

同じように、「関連」と書かれたところに関連記事があり、「RECOMMEND」と書かれたところにも関連記事があります。「関連」と書かれたところがJetpackで作成したものなのでこれも削除していきます。

Jetpack→設定をクリックします。

「共有」をクリックします。

「投稿に共有ボタンを追加」をオフにします。

「トラフィック」をクリックします

「投稿の後に関連コンテンツを表示」をオフにします。

「共有」のシェアボタンが無くなっています。あわせて、「関連記事」も無くなっています。
機能が被っているところだけをオフにしましたが、プラグイン自体を削除するには、

プラグイン→削除するプラグインの「停止」をクリック

「削除」ボタンをクリック。これでプラグインを削除できます。
コメントを残す